こんにちは、nocotoです。
いよいよ第一志望の国立大学を受験する日がやってきます。
当たり前だけど、本当にやって来るのです。
恐いです。
大学受験では、これまでにも数々の緊張を乗り越えてきました。
一応、浪人は免れている状態ではありますが、やはり本人は第一志望校しか見えていません。
特に息子は、高校受験では敗れているので、なんとか日の目を見させてあげたい!
大学受験に関しては、高3の夏から記してあります。
これまでのお話も、よかったらお読みください。
【高3夏】長男、国立大学合格なるか!?かあさんハラハラ日記①
【高3秋】長男、国立大学合格なるか!?かあさんハラハラ日記②
【高3冬】長男、国立大学合格なるか!?かあさんハラハラ日記③
【私立大学受験期】長男、国立大学合格なるか!?かあさんハラハラ日記④
今回は入金に関する失敗談もありますので、是非とも読んでいただきたいです。
それではTwitter日記のまとめ、スタートです!
国立大前期試験前日のこと
2018年2月24日
私も息子も、毎年花粉症に悩まされている。
だから早めに薬を飲めと言っていたのに、息子は頑として飲まないで今日まで来た。
高校受験の時は試験3日前から重症になったのに!
知らないぞ!
私は昨日から花粉症の薬を飲み始めたんだけど、やはり飲み始めは眠くなる。
朝食後に飲んだのに、昼頃から究極に眠くなるのが困る。
息子、いよいよ明日が本番。
花粉症の症状は、奇跡的にまだ出ていないみたい。
でもハラハラだわ。
なんとか持ちこたえてほしい!
吉祥寺のホテルで、私と息子は前泊。
16時に到着し、疲れて夕飯まで二人とも寝てしまった。
大学受験も明日で終わりか…。
上手く行けばの話だけど。
スマホのアラーム、目覚まし時計、モーニングコール、全て時間をずらしてセット完了!
これで明日は、寝坊しようがないだろう。
いよいよ国立大学前期試験当日!
2018年2月25日
息子、花粉症を発症せず、体調も良さそう。
昨日はよーく寝たからね。
しかし…、
電車のダイヤが乱れ、焦った。
電車が止まれば試験開始時刻は送らせてくれるけど、遠くから通うのでは精神的によろしくない。
きっと試験までに疲れてしまうだろう。
宿泊しておいてよかった!
難なく、大学まで送り届けることができた。
その後、私は大学の前で宣伝していた不動産屋へ立ち寄った。
大学の生協と提携しているから安心?
一人で決められるか不安だったけど、母達がどんどん一人で訪れてくる。
皆、必死だわ。
まだ合格もしていないし、一人暮らしかどうかも微妙なとこだけど、アパート仮契約しちゃった。
キャンセルも2月いっぱいなら可能だし。
とても親切な制度があり、合格発表まで本契約は待ってくれる。
合格すればそのまま契約、不合格であれば、手数料なしで契約解除となる。
昼過ぎ、私は一人で帰宅し、疲れたので昼寝しようとした。
頭の中がグルグル回っていて休まらないけど20分程うとうとできた。
試験開始が遅れたから終わりは18:30頃かな?
長いね。
なんだか涙もこぼれたりして…。
娘達が帰って来たから紛れるかな。
現在、浪人を免れた状態はありがたいけど、理系は私立か国立かで年間約110~120万も違うから、ハラハラが止まらない。
どこかで信じている気持ちはあったけど…。
前期試験を終えてからの10日間
2018年2月26日
昨晩、試験から帰って来た息子はひどく落ち込んでいた。
夕飯も食べないで寝込んでしまった。
全体的に難しかったらしく、数学でこてんぱにやられた上に、得意な物理もいまいち。
残念で残念で私もどうしていいか分からなかった。
奈落の底に突き落とされた感じがした。
一晩寝て、気持ち的に少し落ち着いたとはいっても、心の中は大雨。
これからどうしたらいいのか…。
でもやることいっぱいあるので、気を紛らす為にバタバタと。
しかし、食欲はない。
でも食べないとハードな毎日をこなしていけない。
父の介護もあるし。
なんとか無理やり食べる。
息子も私も、あんなに頑張ったのに、なんという仕打ちだろう…。
これが実力というものなの…?
母親として足りない部分はあった?
いっぱいあったと思う…。
自分を責めてしまう…。
発表を見ないと分からないけど、息子の様子を見ていると、絶望的だ…。
息子は昼に起きて、24時間振りの食事。
あまりのショックで鬱病になるんじゃないかと心配した…。
新たに合格した私立大学の入学案内が届いた。
しかし行かないから、入学金は払わなくていいと。
食事後、息子は部屋を綺麗にする為、ゴミ袋をたくさん持っていった。
よかった、立ち直り始めてる…。
しかし!
後期試験に向けては、勉強しないと言っている…!
ろ、浪人を覚悟してるの!?
2018年2月27日
第一志望の国立はほぼ諦めモード。
◆私立はどこに絞るのか
◆国立後期は受けるのか
◆もしかして浪人!?
これらを決めなければならない。
第一志望以外は、せっかく合格していても、なかなか行く気にはなれないみたいで…。
国立大学の発表を待たないと、なかなか決められないかな…。
私立大学の授業料の支払いが、後期試験の発表を待ってくれないというのが辛い。
一つの私立大学は、国立前期試験の合格発表翌日までに、授業料を支払わねばならない。
ここで一つ、大失敗していたのだ!
入学金をとりあえず振込み、安心してしまい、一つの私立大学の、授業料延納手続きを見落としていた!
入学金はともかく、授業料は後期試験の発表後に支払いたいのに!
もう一つの私立大学は、そのような手続き自体がなく、遅めの支払いなのでよかったけど。
授業料は、入学金とは違い、手続きすれば戻って来るものではあるけど、なんとなくショック…。
2018年2月28日
最近、目が覚めた瞬間から緊張が走る。
早く発表が終わらないかなあ。
落ち込んでいた息子から、昨日やっと口笛が。
後期試験を受ける気になり、気持ち的に一歩前進かな。
となると合格発表の3月20まで、決まらない。
えらい長期戦になったもんだ。
本人が一番大変だけど、私が耐える自信がない…。
2018年3月1日
私、やっと平常心に戻り始め、食欲も出てきた。
昼は息子の大好きなざるうどん、そしてサバ缶とサラダ。
我が家の梅、こんなに満開なのに今日、気付いたという…。
どれだけ闇の中にいたんだろう…。
しかし昨日、話し合ったおかげで次への道が定まった。
後期試験にむけて再び頑張ろう。
午後、息子の高校で2年生のお母さん達とお喋り。
皆さん、既に気持ちが受験モード。
あれやこれやと聞いてきた。
去年の私もそうだったなー。
今年の受験はかなり厳しいと噂になっていて、来年のことをとても不安に思っていた。
来年がピークっぽいけど、息子達はえらい年に生まれたもんだわ。
2018年3月2日
通うかどうかも分からないけど、万が一の時のために、合格した私立の物件探しに行ってきた。
本人があまり興味がないようなので、私もなかなか気が乗らない。
しかし、そこも立派な大学なのだし、一目見てみれば、何かが変わるかも?
という思いもあり。
また、国立が落ちてからでは高いところしか残っていないのではないかと心配で。
しかしその地域は学生街で、アパートが過剰にあり、その心配はないみたい。
仮押さえはできないけど、焦らなくてもいいから安心した。
2018年3月6日
いよいよ発表の日。
覚悟を決めているつもりだけど、ろくに眠れなかった。
今日で終わるか、あと2週間延びるか…?
もう私の心臓は限界に来ていると感じる。
息子はまだ起きて来ない。
きっと緊張で起き上がれないのだと思う。
今日は長女の学校行事を参観できるので、私は朝から出かけた。
合格発表は10:30の予定。
10:35分にスマホを見てみるけど、息子からラインが来ていない。
それから何度かチラチラ見たけど来ない。
ダメか…。
そして10:44に、4枚のスクショが送られてきた!
受験番号がずらりと並んでいる。
まさかの合格。
長女の中学校では3年生を送る会の真っ最中。
ちょうど感動のシーンだったので、安心してボロボロ泣いた…。
息子よ、ありがとう、ありがとう。
終わった、終わった、長かった、終わったよ。
息子も同じく、昨晩、ほとんど眠れなかったらしく、今から寝ると。
お昼に帰宅。
昼寝から起きてきた息子、「暇だ~!どうしよ、何しよ?」嬉しそうに戸惑う。
速達で、分厚い入学手続き書類が、もう届いた。
発表当日に届くとは!
機械学科はスペックの高いパソコンを買うよう、大学からの指示。
息子、早速ネットで探す。
次に電子回路について調べながら楽しむ。
好きなんだねえ。
大学受験、完全終了後の気持ち
前期試験が終わり、落ち込んでまともにご飯を食べられなかった息子を見て、僅かな望みを残しつつも、諦めていた10日間。
「合格してくれて、嬉しい」と言葉に出せば、簡単な感じがしてしまう。
大学受験は第一志望校に落ちる人の方が圧倒的に多い。
後期試験を受け、その合格発表まで、更に約2週間、頑張らなければならない人がたくさんいる。
我が家も絶望の淵に立たされたので、残された受験生の気持ちはよく分かるし、胸が痛い。
3年前、息子は高校受験に失敗しているので、もし今回、第一志望に合格できなかったら、この子の人生観はどうなってしまうだろうと、それが一番の心配だった。
もし、再び不合格だったら、
「どうせ努力しても報われない」
という人生観になってしまわないかと…。
いや、長い人生、受験が終わってもチャレンジする機会はたくさんあるから大丈夫!
とも言い聞かせながら乗り越えてきた。
今回、努力の成果が得られ、本当に安心できた。
そして、母親としても初めて努力が実った感じがする。
いつの頃からか、子育てのとりあえずのゴールをここに設定して頑張ってきたから。
応援してくださった皆様に、感謝致します。
応援は本当に嬉しかったです。
Twitterで、こらえきれない気持ちをどんどん吐き出しました。
フォロワーの皆様には共感していただき、また、支えていただき、本当にありがとうございました。
そして、高校受験、大学受験を一緒に戦ってきたママ友たちにも感謝です。
とっても頼りにしてきました。
その子供達がどうなっているだろうか?
皆合格しているといいなあ。
私大文系は特に厳しいと言われている年だけど、そこを希望している子がやはり多くて…。
高校受験の時、息子の為に泣いてくれた子には、絶対に合格していてほしい!
長くなりましたが、最後までお読みいただき、ありがとうございます。
次回は「大学受験まとめ」として、受験校数や金額についても、記しておきます。