こんにちは、nocotoです。
2017年3月1日からブログを始め、7ヶ月目を迎えています。
記事数は今回で140記事目。
ブログについて振り返りをしてみたくなりました。
ブログをスタートした頃
ブログを始めた理由は、自分が使ってみていいと思った物を紹介しつつ、日常生活のいろいろを綴りたいと思ったからです。
また、普段心の中で自問自答していること、悩んだことなどを形にしていきたいという思いもありました。
とにかく熱い気持ちをどこかに吐き出したかったのです。
早く行動に移したくて、ブログのことや文章の書き方は二の次に、自分の気持ちの赴くまま、好きなように書いてきました。
後先考えずに行動してしまったので、途中でしまった!と思うことも何度かありました。
ご迷惑をおかけしています。パーマリンクの設定を変更したらえらい事になった
もう少し勉強してから始めるべきだったのかもしれません。
しかし、物事を始めるには、タイミングが重要。
気持ちが高まっている時に、勢いよく始めたいもの。
もたもたと考えている間に、気持ちがなえてしまってはもったいない。
軌道に乗るためにはスピード感が大事
始めの頃は、あれこれ書きたいと、次々に湧き出て来るネタに追いつくべく、手当たり次第書いていた感じがあります。
断捨離のやましたひでこさんに教わったことですが、断捨離に手をつけ始めた時に、最も大切なことはスピード感。
最初のスピード感が大切だということは、ブログにも当てはまることでした。
そこで私は、最初はとにかく書く、とにかく記事を更新することを第一に、がむしゃらに書きました。
とりあえず3ヶ月は、土日以外の平日は更新することを目標に頑張りました。
書きたいことは山ほどあるけれど、仕事や子供のこと、家事、運動と、やらなければならないことがたくさん。
しかし、絶対に素敵なブログを作りたいという、強い思いがあったので、自分で自分に、「しばらくは没頭していいよ」と言ってあげました。
自分の思いを書いていくことは、想像以上に楽しいことでした。
最初は当然、技術がない
文章は最初から上手に書けるわけがなく、一記事書き上げるのに、かなりの時間がかかっていました。
その頃の記事を見返してみると、とても恥ずかしくなり、目をそらしたくなることも。
今、少しずつ修正を加えていっているところです。
文章力に関してはまだまだですが、当時よりは少しはましになっているでしょうか…。
悪戦苦闘、睡眠不足を乗り越えて
このブログは毎月、わずかですが経費がかかっています。
いいものを作りたいと思うと、やはり有料のものに行き着くことになりました。
うわさ通り、結構複雑で、頭を悩ますことが多々あります。
困難にぶち当たっては立ち止まり、解決しながらのブログ運営は、かなりの時間が必要でした。
それは今後も続きそうですが。
ブログを始めてしばらくの期間は、没頭することに決めたので、最初の2ヶ月くらいは睡眠時間が約4時間になっていました!
しかし、やりたいことをやっているので、それでも結構平気でした。
断捨離とブログは似ていた!
自分の頭の中のものを出していくという作業は、断捨離と似たような爽快感がありました。
自分の頭の中に溜め込んでいたものを外に出していくという作業。
それはまさに、断捨離そのものだということにも気づきました。
実際の断捨離で、家の中の不要物が無くなって行くと、自分にとって本当に必要なものが分かかるようになったり、決断力が付いたりします。
一方、書くことでは、自分の人生に求めているものが、段々と見え始めているような感じがしています。
最近ブログに書いている内容は、私自身が悩んできて、私なりに解決してきたことが多くなっています。
私の考え方が全てベストだとは言いませんが、少しでも多くの人にシェアしたいと思っています。
他にも良い解決策があるかもしれませんが、皆様のお役に立てれば嬉しいです。
当初の目的が達成したから続けられている
平日は必ず更新するという最初の3ヶ月の目標は、達成することができました。
特に、1ヶ月目はそれ以上のペースで更新できたことが、功を奏したのでしょう。
慣性の法則のように、自然と書く週間が身についたのです。
そして嬉しいことに先日、コメントをいただくことができました。
私のブログを、読者の皆様とのコミュニケーションの場にもしたいと思っているので、大変嬉しかったです。
そして、このブログに訪れてくれる人が、少しずつ増えています。
おかげで私のモチベーションアップになっています。
読んでくれる人がいると思うと、やりがいが生まれます。
これからも思いの丈を書き続けますので、どうぞよろしくお願い致します。