アヒージョ鍋での意外な調理方法を思いついたので、ご紹介します!
イカ好きにはたまりませんよ~♪
こんにちは、nocotoです。
アヒージョ鍋って、こんなにも便利なものだったのか!
とっても簡単で美味しいレシピを思いつきました♪
先日、金沢に帰省した時のことです。
友人のアルバイト先の日本料理店へ行きました。
そこで食べさせてもらった「いかわた味噌焼き」があまりにも美味しく、忘れられないでいました。
友人にレシピは教えてもらいましたが、なかなか新鮮なイカが手に入らないので、違う方法を考えてみたのです。
そこで思いついたメニューが「いかの塩辛ネギ焼き」。
油を使わずに、材料をアヒージョ鍋に入れて焼くだけ。
油なしでもこびり付かずに、とっても簡単に手間をかけずにできちゃいました!
ヘルシー料理もできちゃうのですね♪
「いかの塩辛ネギ焼き」簡単レシピ
材料もとってもシンプルなんです♪
長ネギ1本→5ミリ幅の斜め輪切り
いかの塩辛→ハチヨウの「いかの塩辛」3パック入りのものを購入し、1パック使用
たったのこれだけ。
刻んだ長ネギをアヒージョ鍋に入れ、その上にいかの塩辛1パック全てを乗せ、火にかけます。
焼ける音が聞こえてきたら時々混ぜながら、まんべんなく火を通します。
火を通すと、イカはちっちゃ~くなってしまいますが、それはまあ、ご愛嬌ということで♪
しかし、塩辛の風味は火を通すと更に美味しく感じますよ~!
長ネギの量によっては味が薄くなることもあるかもしれません。
その場合はお醤油をチラッと垂らすのも美味です。
実は、夫はいかの塩辛が好きではありません。
普段は食べないのですが、もしかしたらこれならば食べられるのでは?
という期待もありました。
案の定、うまいうまいと言いながら、喜んで食べていたのです!
刻みショウガの味噌漬けも添えて、こんな風にごはんに盛って。
大量のネギと一緒に焼けば、たっぷりとご飯にぶっかけることができるのも嬉しいです♪
食欲も一気に増すメニューなので、是非ともお試しあれ!
アヒージョ鍋での簡単レシピ、他にもご紹介しています♪
直火OKのアヒージョ鍋は、バーベキューで大活躍!大人数でも楽しめた簡単レシピ♪
とっても優秀なアヒージョ鍋はこれ!
小さいようでたっぷり入る、とってもオススメのアヒージョ鍋。
簡単手間なし料理が作れるので、とっても重宝します。
丈夫なので、バーベキューでも自宅でも大活躍!
このかわいい鍋が食卓に並ぶだけでテンションが上がります♪
他のアヒージョ鍋と比べたことはありませんが、これに勝るものはないと思うくらい、気に入っています!
amazon
直火OK アヒージョ鍋 美濃焼
楽天
赤茶色 片手 ラメキン アヒージョ鍋 耐熱土 直火OK 国産 美濃焼 業務用 タパス グラタン 価格:2,821円 |
楽天
黒 片手 ラメキン アヒージョ鍋 耐熱 直火OK 国産 美濃焼 価格:2,740円 |