こんにちは、nocotoです。
千鳥ヶ淵の桜が八分咲きの日曜日のことです。
飯田橋の角川本社ビルにて、大東めぐみさんのセミナーが開催されました。
めぐみさんは、女性のための、「愛され企業」コンサルタントとしてご活躍中です。
参加してみての様子や感想を、ほんの一部ですが、お伝えしたいと思います。
大東めぐみさんを知ったきっかけ
私は約2ヶ月前、めぐみさんをYouTubeで知りました。
それまではホリエモンなどの男性起業家のYouTubeをよく聴いていました。
男性の話はビジネス思考で勉強になるお話は多いのですが、すぐに実践できそうな具体的な話がもっと欲しいと思うようになりました。
そこで、女性の起業家の話を聴いてみたいと思うようになり、検索してみたのです。
何人かのお話を聴いてみましたが、中でもドストライク!だったのがめぐみさん。
私の理想とする女性像
知識と経験が豊富でwebにも詳しく、キレもいい。
コミュニケーションスキルがあり、ブログやFacebookの使い方にも詳しい、まさに私の理想とする女性像。
めぐみさんの知識がそっくりそのまま欲しいくらい!
小さなお子さんもいて家族仲も良く、仕事も順調で、なんと素晴らしい人生なのでしょう!
めぐみさんのYouTubeを、家事をしながら一気に聴き進め、ほとんどのものを聴けたかと思います。
メルマガも購読し始めました。
とてもエネルギッシュで勉強家のめぐみさんに、実際にお会いしてみたいと思っていたところ、メルマガでセミナーの案内が来たのです。
エネルギッシュな女性達に囲まれた!
会場に到着し、集まっていた約35人は全てが女性。
女性だけのセミナーって初めて参加したかもしれません。
一見、皆さん普通に見える女性達だけど、めぐみさんのセミナーなのだから、ガッツリ何かを求めて参加しているはず。
そう思うとちょっと武者震い?のような感覚が走りました。
席は自由で、既に来ている人達はもう楽しそうにお喋り。
始まる前は静かなセミナーもたくさんあるので、やはり今回はポジティブでオープンマインドな人が多く集まっているのだと確信しました。
私が参加した理由は、めぐみさんに実際に会ってみたいということと、どのようにセミナーを進めるのか、ということに興味があったから。
もしかすると皆さんとは少し、動機が違うかもしれません。
キーワードは「起業」
セミナーの最初の方で、めぐみさんから皆さんに質問がありました。
①既に起業している人
②これから起業しようとしている人
③起業など考えていない人
最も多く手が上がったのが②で、半数以上だったと思います。
③はほんの数名で、残りは①という結果でした。
やはりほとんどの人が「起業」というキーワードを胸に、参加していたのですね!
私は①に手を上げましたが、我が社のメインは夫なので、少し違和感もありつつ。
しかし私も現在、誰かのお役に立ちたいと勉強中なので、気持ち的には②に近いのかなと思っています。
同じテーブルを囲んでいたのは私を含め、6人。
*カラーセラピストの資格を取りたての人
*コーチングを学び、ブログを書きながら集客に頑張っている人
*子供4人を育てながら会計の仕事をしている人
*今は会社勤めをしているけど、働き方を変えたく、動き出そうとしている人
こんなに熱い思いのある女性達が集まれる機会はなかなかなく、とても貴重な時間でした。
限られた時間でしたが、皆さんの頑張ろうという思いが刺激的で、私ももっと頑張ろうという気持ちになれました。
めぐみさんとの貴重な数分間
セミナー終了後、めぐみさんと一緒に写真を撮ってもらい、ほんの少しお話することができました!
初対面でもフレンドリーな感じで、ざっくばらんにお話することができ、楽しかったです♪
すぐに親しみが湧き、もっともっとお喋りしたかったけれど、列があるので早々に退散…。
めぐみさん、ありがとうございました!
そしてグループで一緒になった皆様、今後ともよろしくお願いします♪
最後に…
最後に、ちょっと複雑だった気持ち。
セミナーでのワークで、これまでの自分の人生を振り返り、書き込んでいくものがありました。
しかし、そのワークシートには、年齢が35才までしか書かれていませんでした。
私にとっては全然たりなーい!
と、思いながら見渡してみると、私よりも若い人ばかり。
もしかして私、最年長か!?
気にしない、気にしない。
楽しかったですね(^^)
私もコミュニケーションの大切さ、素晴らしさを皆に伝えていきたいと思っているので、かなり共感してます!自分自身できてなかったりもしますが(>人<;) 今度はぜひ、そんな話しをしにお茶したいでーす!
みささん、コメントありがとうございます!
セミナーではめぐみさんからたくさんの刺激をいただき、また、みささん達との出会いもあり、参加してよかったです♪
先日は時間がなかったので、今度はゆっくりお話したいです。皆さんがバイタリティーを持っていそうでしたよね。是非お茶しましょう!
埼玉でもお茶会を開催できないかな~と、ドキドキしながら思案中なのです(゚ー゚*)