初めに私のプロフィールをお読みください

高校生は部活をやるべき?疲れて勉強できないと浪人しやすい?

部活は高校生の青春の一つ。勉強と両立できるのが理想ですが…。

こんにちは、nocotoです。

高校生になったら、すぐに大学受験のことが気になります。

スタートからコツコツ毎日の勉強を積み重ねて行かないと、取り返しのつかないことになります。

そこで、部活をしていてもいいのかどうか、悩む子も多いと思います。

 

息子は高校を卒業し、無事、現役で国立大学に進学することができました。

息子には失礼かもしれないけど、正直、親としては信じられない結果となりました。

そこで、なぜ第一志望の大学に合格できたのかを、考えてみました。

部活に入らなかった(諦めた)

息子は高校受験の時に、第一志望の県立高校に落ちたので、私立に通うことになりました。

受験シーズン到来!県立高校に敗れた我が家の受験体験記

一番上の進学クラスだったので、勉強や放課後の実験などで、とても忙しいクラスでした。

他の私立高校でも、一番上のクラスは忙しく、部活との両立は難しいと言われることがあると思います。

 

入学式の日のクラスの懇談会で、担任の先生から、やはりそのような話がありました。

部活に入ってはいけないということではなく、入部して頑張っている子もいるとのことでした。

しかし、忙しいことは確かなので、両立は大変だと思うと、申し訳なさそうにおっしゃっていました。

 

息子はバドミントン部に入りたいと言っていたけど、運動部に入って大丈夫だろうかと、少し心配になりました。

 

後日、部活動見学をしたらしいのですが、部活は入らないことにしたそうです…。

高校に入学したら、バドミントンができることを、あんなに楽しみにしていたのに…。

 

理由を聞くと、やはり勉強との両立が、難しそうだと感じたからでした。

日々、小テストがバンバンあるし、結果も張り出されるし、勉強へのプレッシャーは、やはり中学とは比べ物にならないのでしょう。

 

なんだか可哀そうな気もするけど、本人がそう決めたのだから、仕方がない…。

同じクラスの子で、運動部に入った子はいましたが、すぐに部活はやめてしまいました。

やはり無理があったようです。

吹奏楽部の子達は最後までやり遂げていました。

 

部活に入らなかったことで、メリット、デメリット両方がありました。

部活に入らなかったメリット

正直、2年生の1学期くらいまで、メリットはあまり感じませんでした。

成績がパッとしなかったから。

そんなに勉強している様子もなかったので。

このままではどこにも合格できないだろうと、かなり心配しました。

しかし、時間的余裕があったことが、結局は良かったのだと思います。

疲れを取る時間があった

学校生活だけで、かなり疲れて帰ってきます。

休む時間があったのは、良かったのだと思っています。

息子はそんなに体力がある方ではないから。

リフレッシュしてからの勉強は効率が良くなりそうですよね。

 

理系クラスだったので、放課後に実験や研究活動をするというのが、年に何回かありました。

その為の買い物や準備などもあり、やはり忙しそうでした。

部活には入っていなかったけど、実際は科学部に所属していたような感じでしょうか。

しかし、運動部に比べたら、時間的・体力的に余裕がありました。

志望校を早めに決められた

実験や研究発表がたくさんあり、大変そうだなと思いながら見ていました。

しかし、息子は楽しんでやっていたようです。

昔から実験好きだったのは、当時も変わっていなかったのですね。

本人が理系クラスがいいと、迷わず決めていたので、不思議なことではなかったのです。

 

やがて友達と二人で、理系の大会に出ようということになりました。

高2の2学期は、毎日夜遅くまで研究活動をしていました。

大会では賞と、賞金もいただくことができました!

高校生の早いうちに「好き」を見つけましょう。

これは部活をしていなかったからこそ、遠慮なく集中できたのだと思います。

 

研究に物理を使ったりもしていたので、いつの間にか物理が一番の得意科目となっていました。

二年生の終わり頃には、工学部へ行きたいということと、大学もほぼ決めていたようです。

 

好きなことを見つけ、志望校が早めに決められたのは、かなりの強みだったと言えます。

なぜなら、大学受験は大学や学部によって、受験科目が全然違うから。

ちゃんと目標を決めておかないと、勉強に手が付けられなくなってしまいます

部活に入らなかったデメリット

2年生の1学期のことでした。

部活に入っておけばよかったと、後悔していました。

授業が終わってそのまま帰って来るというのは、張り合いがないと感じるようになったのです。

なんてかわいそうに…、と思いましたが、いまさらの入部は考えられないし…。

 

学校にも慣れたその頃が、時間的、精神的にも余裕があったのでしょう。

成績は良くありませんでしたが…。

 

高校生らしい青春が感じられなかったのは、とてもかわいそうに感じ、私も苦しくなりました。

本人はとても虚しかったことでしょう。

仕方がないから、大学に入ったら思い切り楽しんでねという話をしていたと記憶しています。

 

そんな心配も束の間、夏休み以降は、かなり充実できた様子だったので、安心しました。

現役で第一志望に合格した子達の高校時代の様子

大学受験が終わり、満足の行く結果になった子、第一志望には落ちたけど進学した子、浪人を決めた子、浪人をせざるを得なかった子、たくさんの涙がこぼれました。

部活に入っていなかった

私の知る限りの、狭い世界の中でのことですが、第一志望に合格できた子自体、かなり少なく、部活をやっていなかった子がほとんどでした。

高校で熱心に部活動に参加していた子達は、かなりの確率で浪人もしくは、第二志望以下に進学という結果になりました。

 

もちろんこれは、部活だけが要因ではないし、更に高みを目指していたからということもあると思います。

 

先生方の中には、熱心に部活をやっている子の方が合格できていますよとおっしゃる先生が多いです。

確かに、文武両道で難関大学に進む人も、もちろんいます。

あくまでも私の感覚ですが、そういう子はもともと天才肌だたったり、超人的体力を持っていたりと、ほんの一握りの子だけだと思うのです。

たいていの子はあっちもこっちもというのは正直無理!

 

第一志望に合格できるか否かの、一つの要因として、部活動のハードさが大きく左右すると、私は考えています

 

現役で第一志望校を狙うなら、勉強とのバランスをよく考えて、部活を選ぶべきだと思います。

分析もしていない、先生のいい加減な言葉は鵜呑みにしない方がいいと思います。

いざ入部して、疲れて勉強ができないという状態が続くようでは、現役合格は難しいと言えるでしょう。

好きなことを早いうちに見つけていた

部活よりも、こちらの方に大きな影響力があると感じています。

第一志望に合格した子達は、2年生の間に目標を定めることができていました。

部活を熱心にやっていた子でも、目標が決まっていた子は、見事に合格できていました!

一番理想的ですね。

目標さえあれば、部活を頑張っても大丈夫だということも言えそうですね。

夢や希望があれば、人は自然に行動できるから。

 

ただ、好きなことを見つけるというのも難しいことです。

何をしたいかが、よく分からない子の方が多いと思います。

ただでさえそんな状況なのに、部活で毎日疲れた状態では、好きなことを見つけるなど、ますます無理になってくるのではないでしょうか。

受験を終えたばかりの息子の意見

(2019.9.21追記)

以上は、あくまでも私の考え。

帰省してきた息子に、部活について、改めて聞いてみました。

長女が来年、高校に入学し、部活に一所懸命になってしまったら大学受験失敗するかなあ?という感じで。

すると、別に大丈夫じゃない?

と返って来ました。

部活に入っていないと、逆にダレてよくないかも、ということでした。

確かに、勉強だけではつまらないと思う子は多いでしょうね。

結局は自分次第、そいう結論に至るのですが、先ほどもお伝えしたように、目標を早く持つことができれば、充実した高校生活になるでしょう。

部活をしている方が勉強も頑張れる!という意見も多数

長女の高校受験で、高校説明会にちょくちょく足を運んでいます。

先生方は、

「部活を頑張っている子の方が、勉強も頑張れています!」

と、口々におっしゃいます。

その高校の生徒からも、勉強と部活の両立の状況について、お話を聞けることがあります。

部活を楽しみながら、勉強も頑張っているという話も多数聞きました。

しかしもちろん、その子が第一志望に合格できるかどうかは、誰にも分かりません…。

中には、ついて行けなくなったという子もいました。

 

皆様の考え方や、お子様はいかがでしょうか?

いろいろな体験談などをコメントいただけると嬉しいです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

高校3年の夏からの受験体験記を、ドキュメンタリーで記しておきました。

こちらもお読みくださいね。

【高3夏】長男、国立大学合格なるか!?かあさんハラハラ日記①

【高3秋】長男、国立大学合格なるか!?かあさんハラハラ日記②

【高3冬】長男、国立大学合格なるか!?かあさんハラハラ日記③

【私立大学受験期】長男、国立大学合格なるか!?かあさんハラハラ日記④

【国立大学受験期】長男、国立大学合格なるか!?かあさんハラハラ日記⑤

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください